Health, justice, and a good life

健康と病気や治療、医療について、クリニック運営についてのブログ。

MENU

2015-01-01から1年間の記事一覧

別れの季節

年度末は異動や引っ越しで別れの挨拶がおおく、海外移動組は4月に入ってもその時期がつづいている。クリニックでも、単身赴任されている方がご家族の元に戻るときなどは、大きく生活環境が変わることから、今後の対策などを話し込んでしまい、結構外来時間が…

コミュニティの年輪論

覚え書き。 この年輪論のようなものを在宅訪問診療でずっと考えていた。 在宅訪問診療では、医師の位置はかなり外で、患者さんと家族が中心にあり、訪問看護師と介護士、ケアマネほかがその外を包む。特に自分のように、「つながり」が苦手な家庭医は、力の…

家庭医療や総合診療の戦略

まとめず、つれづれに。 以前、非常に優秀な戦略コンサルタントの方に 「家庭医療っていうのは、戦略的に負けるコンテンツなのだ」という主旨のお話しを伺ったことがある。「総合的」や「包括的」の部分が広報やプロジェクト組成しにくかったり、経営的に利…

日本の疾病登録

(この投稿は執筆中です) お正月の京都は61年ぶりの大雪で、車の轍を、毛糸の帽子をかぶりながらポケットに手を突っ込んで通勤すると、北海道やボストンを思い出します。冬の間はマイナス21℃とかだったよなあ。吐く息の白さとともに、そのときの自分の気持…

Steve Jobs: Stanford commencement address, June 2005

英語から日々遠くなっている。 30歳になってから英語で話し始めたので、小学生のようにあうあう言うだけだけれど、自分の考えを英語で表現して議論するとすっきりすることが多く、筋トレのようにできるだけ毎日使う習慣をつけたいと、新年の誓いを立てる。 …